郵便受けに鍵をつけました。 団地の方は性善説らしく、 付けていらっしゃる方が少ない。 前のマンションでは一応鍵付きのポストだったので、 なんだか居心地が悪く、 付けることにしました。 丁度いいのが見つかったこともあります。 ところが、です。

鍵を付けてみたが

番号設定前の様子
暫く試してみましたが、ダイアルが上手く回らないのです。 どうも、表と裏を持って回さないと上手く回らない。 写真をご覧になれば、裏に指が入らないのはお分かりでしょう。 部屋の鍵の先なんかで引っ掻いて回していましたが、無理があります。 最初はすぐに馴染むのかなと思っていましたが、 構造的な欠陥です。
説明書
製品名は「ポスト ジョー」です。 洒落を効かせています。 ロッカーやバッグにもお薦めとか。 鍵のサイズも読めると思いますので、 ご用命の方は、 よく確認してから調達してくださいね。
対策としては、鍵が完全に浮くようワイヤなどを経由することでしょうか。 見た目に騙されてしまいましたね。格好良いんだけど、役に立たない奴。

適当なワイヤを探しています。 両端が輪になっていて、サイズぴったりなもの。 長ければポストに放り込むとかですかね。