今度のはコモド ドラゴン ブレンド

落ち葉#2 料理
落ち葉#2

SIRENが無くなったので、今度はこれにした。コモド ドラゴンは苦み走ったやつらしい。クリスマス ブレンドを誘われたが、その前にと。

コモド ドラゴン ブレンド
フレッシュなハーブの風味とスパイシーな余韻

すごい名前だ。苦味の聴いた味らしいが、初対面だな、確か。

袋のデザインもオオトカゲの鱗を思わせるような感じだ。

試供品でクリスマスブレンドの小袋をもらった。飲んだドリップもクリスマスブレンドだった模様。甘みを感じる。

産地記述
産地はインドネシア、パプアニューギニア

ご覧のように東南アジアが産地。

名前の由来を感じる。

味の特徴
味の特徴

味の特徴ははっきりしているらしく、酸味は少なく、コクがしっかりしていると。

これはどう解釈すれな良いのかな。

豆の焙煎の様子
豆の焙煎の様子

豆の焙煎された様子はこちら。

まだ乾いていなくてねっとりと手に張り付く。

これから楽しむ。

コメント

  1. tkwp0513 tkwp0513 より:

    久しぶりにこの手の味のコーヒーを飲んだ。苦味が経っている味。昔の喫茶店の味に近いかな。昨夜ポットにいれておいたのを飲んでいるが、爽やかな苦味を感じる、なんて自分でも良く分からない感覚だ。
    苦いだけかと思っていたが、味わいはあるなあ、これ。
    昨夜はシュガーを足したら美味しかったし。

    名前と違って、キワモノだはないよね。

タイトルとURLをコピーしました