最近スマホの写真を使っているわけ

PC

今はブログ管理システムとしてWordPressを使っている。このことに関連して投稿の手順に変化が出ている。ブログに使う写真をスマホで撮ることが多くなってきた。撮った写真をWordPressに共有機能経由でUPするのが便利だからだ。
キャッチの写真はファイラーアプリ(Filesという)で表示された写真の一覧。
ここから共有機能が使える。

OSが更新されたらラッキーが

先日Androi13に更新されたので、その影響だと思うんだが、ファイラーアプリの共有機能で使えるアプリが一気に増えたのだ。そしてその中にWrodPressのアイコンがあることを見つけた。WordPressアプリをインストールしているからだが、ログインもしているので、メディアライブラリや作成中の投稿に写真や動画などをUPできるのだ。

  1. スマホで写真を取りながら散歩
  2. ストーリーが浮かんだら使える写真をWordPressへUP
  3. なんならWordPressアプリ完成させることもできる
  4. 家に帰ってからゆっくりと書く
  5. 公開

通信機能を持たないカメラとは大違いなのだ。

画像の質について

高い画質が要求されるならカメラを持ち出すしか無いが、ブログのメモぐらいなら十分だと思うんだな。Xpelia Ace iiiでもね。

困るのが

スマホのカメラで撮った写真は消えないので、手で消さないといけないところ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました