冬の衣料品を意識しながら立飛のららぽーとへ行ってきた。広大な敷地の立川立飛の中に、これまた広大なららぽーと。丁寧にお店を見て歩くだけで疲れてしまう。TOHO CINEMASでジョンウィックを観ようと思っていたが、またの機会にした。
お子さん連れでも楽しめる
キャッチの写真のようなコーナーがアウトドアにあって、この前連れて行った我が孫殿もお気に入りだったようだ。夏だったからそちこちにある小さな噴水がお気に入り。
衣料品は選ぶのが苦手
ついつい機能的なところを評価してしまうので、ファッションサイドの観点が駄目なんだそうだ。まあ、そうだろうと思う。デイキャンプに着ていけることを基準にしてしまうぐらいだ。どうしようもない。
お目当てはm65タイプだったが
WORKMANのm65タイプユーティリティウォームジャケットとかいうのを目当てにしていたが、店頭に見当たらなかった。店がWORKMAN+という看板だったからブランドが違うのかも知れない。
店員に食い下がっても良かったが、展示の様子を眺めていたら、なんとなくその気がなくなる。ごちゃごちゃ並べているだけなんだよね。多分バックヤードが不足しているんだろう。
ぶらついていると
こんな店を発見。展示の様子が抜群に良いね。買いたい物はなかったけど。この辺のものが必要になったらまた来よう。

他には
なんだか、ニューヨーク相場での価格で売っているバーガー屋とか、良さげなソファーを売っている店(ニトリとかじゃない)とか、楽器屋さんとか、アイス屋さんとか、僕の好みのスタバとかが目に付いたな。飽きない場所ではあるな。あ、映画館もあるし。
コメント