2024-03

オラクル・カード

おはよう!世界!(2024/03/18)

今週は概ね晴れですが気温が低めになりますとのこと。春へは段々に向かっているという感じでしょうか。昨日はよく歩きましたので、今日はゆっくりしていようと思ったのですが、味噌を買うのを忘れていました。コンビニにあれば良いのですが。 今日のカードは...
オラクル・カード

おはよう!世界!(2024/03/17)

晴れのち曇りですが、気温は22℃まで上がるとか。まあ、お出かけ日和でしょうね。今日は豊洲のシビックホールへ行って、ギター三昧します。あわよくば日本保守党の辻立ちを応援できたらラッキー^^多分お会いできると思っていますよ。 今日のカードは#2...
時計

時計を変えてみたCASIOのスタンダード

液晶画面にアナログは長針と短針を表示しているのが好きなのだが、メカニカルな針が動くのを手に入れた。曜日と日付は液晶表示。昔ながらに針に蛍光体が付いているので、夜間も安心。ランプは点くが液晶用かな。ベルトが少しミリタリー仕様っぽい。どうでしょ...
オラクル・カード

おはよう!世界!(2024/03/16)

引き続き晴れで、気温も18℃まで上がるとか。お散歩日和ですので、久しぶりにあのカフェにでも行ってみようかな。それにしても能登方面はどうなんでしょうか。良い話が聞かれませんが。今日は荷物が届く日で、2件ある。出かけるタイミングが問題だなあ。昨...
オラクル・カード

おはよう!世界!(2024/03/15)

晴れ上がっています。最高気温が17℃の予報。良いですね、お出かけです。今日は床屋へ行って、知己に会い、墓参りして、TAMIYA新橋、そして娘と食事です。盛り沢山なので、さっさとでかけます。朝ゴハンはおにぎりで、経路途中で摂っていきましょう。...
LISP

Land of Lisp勉強ノート#9

第9章 より進んだデータ型とジェネリックプログラミング 配列、ハッシュテーブル、構造体といったデータ構造について学ぶ。 9.1 配列 配列はリストに似通っている。リストと配列。配列の利点はどの場所にも低数時間でアクセスできることだそうだ。そ...
LISP

Land of Lisp勉強ノート#8

申し訳ないが、今回の読書からはこの章を省略する。ただし、何を学ぶことになっているのかは8.7節にあるので、紹介しておく。 第8章 親父のワンプスとは一味違う 8.7 本章で学んだこと loop関数を使うと様々なデータ型についてループできる。...
オラクル・カード

おはよう!世界!(2024/03/14)

向こう六日間はお天気良好の予報。金曜、日曜に出かけるので嬉しい。明日は知己に会ってお墓参りして娘と食事。結構なことです、年寄りには温かい出来事でありがたい。さて、Land of Lispは7章まで来た。全部熟せている訳ではないが、ブログを書...
オラクル・カード

おはよう!世界!(2024/03/13)

晴れが続く予報!昨日は雨の中動いたから寒かったけど、妙に充足感がありました。今日からも満たされると良いな。本当に素敵な朝ですからね。やることが積もっています。鳩対策、ミニ四駆、LISP、自治会対策、友人と会食、墓参り、その他。優先順位を考え...
ミニ四駆

レース用コースを調達

昨夜届いたTAMIYA MINI 4WD OVAL HOME CIRCUIT。コースのバラエティを考えて2セット購入した。基本は立体交差付きだが、デイトナ500のように、完全OVALを考えている。立体交差部品をフラットなものにするのだ。 次...