オラクル・カードおはよう!世界!(2024/03/07) 気温が下がってきて明日は雪のマークが付いています。これを越せば関東は3月19日辺りが開花予想日。クリーニングに出すものを整理しときましょうね。牛に引かれて善光寺ではないけど、Lispの解説本を読み込んでいると、薄皮が剥がれていくのが感じられ... 2024.03.07オラクル・カード呟き
LISPLand of Lisp勉強ノート#4 いよいよ第4章はプログラム言語らしくなってくる。 第4章 条件と判断 4.1 nilと()の対称性 Lispにおける単純な構文はその対称性に重要な役割を果たしている。 空とは偽なり Lispでは空のリストを偽として扱う。if関数(fフォーム... 2024.03.06LISP
オラクル・カードおはよう!世界!(2024/03/06) 昨夜雪が降っていたようです。朝のベランダからの光景は薄っすらと雪が残る庭です。この辺りで今シーズン初めてでしょう。やはり空雪ではなかったなと^^読書のメモ書きに一生懸命です。だんだん馴染んでくるLispです。 今日のカードは#18「許容」、... 2024.03.06オラクル・カード呟き
料理今度はこれ スタバ FRENCH ROAST 苦味に引かれて今度はこれにする。カフェオレにしても美味しそうだが、当分はストレートで味わおう、STARBACKS® DARK ROAST。 FRENCH ROAST 見えにくいかもしれない。一番下にガウジ(目盛り)があって、一番右、つまりD... 2024.03.05料理
オラクル・カードおはよう!世界!(2024/03/05) 当方では天気は雨モードに入りました。金曜日には雪マークもありますねえ。でも週末の土日は晴れ。気分を上げて、お仕事頑張ってください。技術本"Land of Lisp"の読書ノートを書いていますが、書き写しの部分が多くて、自分の感想や要点だけで... 2024.03.05オラクル・カード呟き
LISPLand of Lisp勉強ノート#3 第3章のノート。意訳っぽっくなっているの注意。 3章 Lispの構文の世界を探検する Lispの構文は括弧で括られた極めてシンプルなものだ。どうなっているのか探検してみよう。 3.1 シンタックスとセマンティックス シンタックスは文法、セマ... 2024.03.04LISP
オラクル・カードおはよう!世界!(2024/03/04) 今週は晴れマークが見当たりません。今日が貴重なハレノヒ。そして月曜日ですから、気持ちよくスタートさせるハルノヒになりますように。能登の災害復旧がうまく運んでいないとか。政府のゴタゴタのせいで予算が出ていないのかもですね。やれやれですねえ。昨... 2024.03.04オラクル・カード呟き
オラクル・カードおはよう!世界!(2024/03/03) 穏やかに晴れて日差しも十分な日曜日です。そして今日はひな祭りの日。日本中でお祝いする家庭があることでしょう。そして遠くに住む娘たちの幸せをお祈りするのです。 今日のカードは#21「歓喜」、人生の幸せを噛みしめる。 今日(2024/03/03... 2024.03.03オラクル・カード呟き
LISPLispで使う記号について 今のところでは特殊文字で困ったところはない。ただ、Land of Lisp本をめくっていたら、普段はめったに使わない記号がでてきた。 僕が普段使っているのはPlanck EZキーボード Planck EZ このキーボードはキートップが非常に... 2024.03.02LISP
オラクル・カードおはよう!世界!(2024/03/02) この週末はお出かけモード。来週が不穏なのでこの週末のうちに春を感じてきましょう。僕も双眼鏡を持ってでかけます。めげずに歩いてきます。 今日のカードは#01「反応」。外向きの顔をしてみましょう。何かが起こる春先とか。 今日(2024/03/0... 2024.03.02オラクル・カード呟き