WALKMANである型番NW-A105の不具合について。
よくある話だが、ファイルシステムのバージョンの違いから来る原因だ。
我が家のホストはUbuntuであり、スマホはXPELIA、DAPはWALKMANであり、これらの間で音源を個人的に流通させるのが上手くゆかない。
原因はいつものやつ
- WALKMANのファイルシステムが古いせい
仕方がないので、次のようにして再生している- Ubuntuで初期化したmicroSDに音源をコピーして
- WALKMANへセットし
- スマホの再生アプリで再生させる
- 僕はPulsarと言うアプリだ
回避できてるがバージョンアップを待つ
このせいでWALKMAN搭載のハイレゾの恩恵に預かることができない。
僕はCD品質で十分ですので バージョンアップを待ちましょう。
DAPでステレオは良いよう
DAPを導入したら、ステレオはExt1入力で終日聞きまくり。電池が保たん^^
今流しまくっているのはジュリー・ロンドンのベスト盤(50曲)^^
やはり、きちんとスピーカーで聴くのは耳にヨロシイなあ。
I LEFT MY HEART IN SANFRANCISCO ~~
コメント
SONY同士でマルチメディアを扱うのに仕様が共有できていないって、SONYでさえソフトウェアの管理が出来ないって頃だよね。
事業所の生産体制が縦構造で、OSのバージョンを統一することも出来ない。
情けないな。