お散歩

お散歩

久しぶりにべったら市へ

本当にしばらくの間ご無沙汰状態だった、日本橋べったら市を拝見。これぐらいの規模のお祭りが良いなあ。流石に分身ロボットカフェ「DAWN」さんはお休みしてたなあ。何万人も集まるんだから煽りを食らうと大変なんでしょう。 日本橋駅から歩く 浅草線日...
お散歩

スタバへの散歩道を右回り経路へ

なんのことやらわからないと思うが、僕の家から近くてお気に入りのスタバへの散歩道を、地図上で左回りしていたのを、新しい経路で右回りにしたということ。 経路の選び方 できるだけ安全な道を選びたいし、緑の多い散歩道であって欲しいので、こうなった。...
お散歩

映画を見た日

今日は映画を2本観て更に散歩しようと思ったんだけど、日が悪かった。土曜日だもの、しかもこのシーズンだ、映画館が空いているわけはない。しかも当日券など。 春画先生 春画先生 1本目は"春画先生"。当日券が手に入った。まあ、朝9時の回だからねえ...
お散歩

診断結果とその後に散歩

循環器内科の診断結果 10日16時より、ここのところ旗の台昭和大学病院で受けていた、検診の結果を伺う。結果、サルコイドーシスの疑いは見当たらないと。ガリウムシンチグラフィーという核医学検査にまで掛かったので、一安心。PET検査もあるが必要な...
お散歩

コンパスアプリをダウンロード

コンパスのアプリをダウンロードした。機能的に一番基本的で普通の磁石に近い。地図の上に置いて方角を合わせたり、パット見て行きたい方角を確認したり。 前にも試してみたんだ 以前コンパスアプリを試したことがあったが、色んな機能がてんこ盛りで使いに...
お散歩

PPO(東レ パン・パシフィック・オープン・テニストーナメント)の予選初日を観戦

朝6時ぐらいにローソンでチケットを買って、PPO会場の有明コロシアムへ出掛けたのだった。降車駅の国際展示場の辺りは雨が降っていたが、羽織って行った薄手のポンチョが役に立つ。 予選の第1日目だから贔屓の方々ぐらいしか来ないと思っていたが、その...
お散歩

デイキャンプをずらす

本日の金曜日予定を日曜日にずらした。キャンプ場へはメール連絡済。 デイキャンプのエリアが河原なので、明日までの雨の予報に付き、危険を感じた。山のキャンプ場なら雨のキャンプ(アメキャン)を楽しんでみたいが、多摩川の河原では考えてしまう。 軽量...
お散歩

デイキャンプ計画(2023/09/17)

前回の川井キャンプ場でのデイキャンプの反省に基づき、より軽く、簡単に、楽しい計画を考える。今回の着眼ポイントは料理とタープだ。 反省点をあげる バックパックが重かった件確かに、デイキャンプするだけなのに10Kg+リュック2Kgは重かった。キ...
お散歩

デイキャンプ@川井キャンプ場

すぐに行けるところに有るんだけれど、自転車に拘っていけなかった川井キャンプ場でデイキャンプした。持病のせいで自転車での登坂が医者に止められたので、徒歩で行くしか無いのが残念。まあ行けないわけじゃないので、体調を気にしながらそれなりに楽しもう...
お散歩

川井キャンプ場デイキャンプ予約

奥多摩方面で僕が好きなキャンプ場は川井キャンプ場^^自転車でトレーラを引っ張って訪問するのが夢ですが、医者の忠告もありで、徒歩になる。今回は9月14日のデイキャンプを予約した。ターフを張って日差しを避けよう。ポンチョでも良いのかな。ポールは...