料理

料理

マクワウリって見かけない?

これは野菜だと思うんだ。でも甘みがあって、メロンが出回るまでは夏の水菓子の代表格だったな。夏の風物詩はどんどん消えていった。幼き頃に八百屋の店先に山と積まれてあるのを覚えている。 昨年だったか、スーパーに積まれてあるのを見かけたような記憶が...
料理

今朝はトーストで

毎日ご飯ばかりでは飽きる、ので今日はトーストを焼いてみた。ブルーベリージャム、ウインナ、炒り卵、ヨーグルトを添えて、飲み物は夕べ用意したホットコーヒー。スタバのボトルが優秀で、8時間経っていてもまだホットだ。デザートには今川焼きを一つ^^
料理

今朝はカレーにした

武川の農林48号をカレー用に固めに炊いてみた。美味しい。粒感覚が丁度いいな。 お昼は残りで卵チャーハンしてみようと思う。 カレー
料理

今朝のメニューは冷ご飯

昨日届いた農林48号は1合炊いてみたら、僕流の大雑把な手順にも関わらず、とても美味しかった。そして残りの半合を今朝の朝ゴハンにした。 しっとりさが残っていて、なるほど、これならおにぎりにしても美味しかろうと思う。つまり、弁当にも良しというこ...
料理

暫く朝食は米粉でパンケーキ

米が無くなった。10Kgを買い込んでいたので、油断していた。無いと思ってからSNSで美味しいお米を聞いて、Amazonへ農林48号を発注したら、配達に2週間以上かかるとか。産直のほうが良かったかなあ、と思いつつ、配達指示の手間が楽な方を選ん...
料理

今朝はパンケーキとコーヒー

キャッチはアップルパイ。 時々アップルパイを米粉で焼いたりするんだが、朝は米粉でプレーンです。ブーベリージャムを付けて甘みを足したりして頂く。お供はブラックコーヒーでバランス。今朝のコーヒーはスタバのBREAKFASTブレンドで、香ばしく苦...
料理

スタバの保温ボトルを試す

スープジャーを愛用しているが、最近コーヒーを入れておいたら匂いが気になったので、コーヒー専用の保温ボトルを使おうと考えていた。スタバ愛好者なので、あそこのブレンドをよく買うが、棚の横にあったのがこれ。ステンレス製の保温ボトル。スタバのマーク...
料理

一杯の味噌汁

味噌汁を一杯だけ作るということ にわか独身の僕は、土井善晴氏の提唱する"一汁一菜"の思想に、大いに助けられた。生活するに足る栄養を絆いで行くには、一汁一菜があれば十分だ。 食事が和食の際には鍋に味噌汁を作っていたものだ。しかし、この動画を見...
料理

今朝は米粉アップルパイ

今朝は簡単な米粉アップルパイ。砂糖控えめで美味しい。コーヒーは豆を細かくしすぎて失敗。味は間違いないが粉が混じってしまった。 簡単レシピ・林檎を8等分にカットしてから縦にスライス・バターと砂糖を加えてフライパンでゆっくりと焼く・その間に、ホ...
料理

冷やし中華でブランチ

今日のブランチは冷やし中華、目玉焼き、米粉パン、コーヒー。久し振りに米粉パンを焼いた。冬よりいい感じに焼けるのは、水温が20℃を超えるから。