時計趣味の時計4本目はダイバーズ風味 CASIOの時計はコスパが良いので愛用しています。最近はデザインの気に入ったのを集めています。その4本目はこれです。「MRW-200HJ-7EJH」ダイバーズウォッチ風味が良いですね。10気圧防水だし、ベゼルは左右に回る。色合いは明るいのを... 2024.04.24時計
時計ここのところの腕時計 2年間の間に時計を3個買った。チープカシオというやつなので、懐はそんなに痛むでもなく、ただ面白そうなのや、役に立ちそうなのを腕につけている。写真の左から右へ買った順なのだが、ゴツいのから薄いのへ振れて今は適当と言ったところ。針が液晶表示なの... 2024.03.29時計
時計時計を変えてみたCASIOのスタンダード 液晶画面にアナログは長針と短針を表示しているのが好きなのだが、メカニカルな針が動くのを手に入れた。曜日と日付は液晶表示。昔ながらに針に蛍光体が付いているので、夜間も安心。ランプは点くが液晶用かな。ベルトが少しミリタリー仕様っぽい。どうでしょ... 2024.03.16時計
時計腕時計の交換時期かなと 今使っている腕時計はCasioの液晶デジタル。WS-1000H(緑)だ。買って2年も経って電池も危ないので、次を考えた。 迷わずCASIOだな とっさの際の財産を身に着けておく習慣など無いので、使いやすくてお安いのが最高に見える。経験的に電... 2024.02.09時計
時計腕時計の電池交換 最近腕時計を付け忘れて外出する例が多い。外さなければ良いのだが、ちょっと嵩張るので家の中ではつい外してしまう。一昨日も忘れてしまったのだが、電車の中で見かけた方が付けていた小さくて薄いのが印象に残っていた。 何かあったかなと押入れを探してみ... 2023.09.30時計
時計時計をIKEAで買った いつものデスクトップには温湿度計しか無かったので、この間IKEAで大量に展示されていた時計を追加した。時刻、温度、タイマー、アラームの機能があるが、面白いのは4辺のどこを下にするかによって機能を選べること。表面パネルのアイコンで言うと、上に... 2023.08.16時計
呟き今、お気に入りの物をどうするか センサーを直接体につける(2023/08/09更新) 時計に拘らないで、心拍数をモニターすればよいのであれば、心拍数のセンサーを身につける方法もある。サイコンやスマホに無線で飛ばせるというものが販売されている。此等も検討する対象であるね。 ... 2023.08.08呟き時計
時計使っている時計の話 シンプルに生きていたいと思うけど、日々に使用する道具には拘る。特にはPCとか時計、帽子、靴、、、、。 Youtubeを流していたら時計の情報が多くなってしまい、欲しい病が起こりそうなので、時計に対する姿勢を整理しておく。自分なりに時計の機能... 2023.07.27時計