EmacsEmacs29.3読書メモ 4.基本的な編集コマンド テキストの入力、修正、ファイルへの保存といった基本操作を学びます。初めてならC-h t(help-wuith-tutorial)とタイプするのも可能。 4.1 テキストの挿入 普通のグラフィック文字をタイプすれば、ポイントの場所に前向きに入... 2024.04.03Emacs
EmacsEmacs29.3読書メモ 3. Emacsの起動と停止 3.1 Emacsの起動 X環境で使うので、Dockでアイコンをクリックするか、ターミナル上で’emacs&’と打てばよい。オプションをつけるところまでは勉強していないが、大丈夫。 起動したEmacsは’*scratch*’というバッファを... 2024.04.03Emacs
EmacsEmacs29.3読書メモ 2. 文字、キー、コマンド関連 X環境で使う際にはかなりコマンドがX-Windowに引っ張られる感じがします。それはそれで良いんですが、得意の華麗なコマンド投入がどうなるのかな。 2.1 ユーザー入力の種類 ASCIIの図形文字とコントロール文字を入力する。コントロール文... 2024.04.02Emacs
EmacsEmacs29.3読書メモ 1.画面構成 画面の構成や扱いについて学ぶ。X環境のWindowで使うので、マウスの操作が意識される。大まかに画面の構成を表示するとこうなっている。X環境で使う件については日本語が通っている実績が大きい。現に何もしてないのに、日本語の入力がインラインでは... 2024.04.02Emacs