SE/30改装計画#03 背面の絵

名盤 PC
名盤

10Kg近い重さのSE/30をくるっと回して、その背面を眺めてみた。左上に貼ってあるのはこの子のWarranty Registrationというやつ。登録番号、ご購入日、保証終了日、製品番号、製造番号が書いてある。91年3月末に買ったんだったか。MANUFACTURED APRI 1991とあるんだけどね。
右の上には排気口があるので、ファンを再利用したいな。

SE/30背面
SE/30背面

排気口の下には電源ボタン、電源、保安チェーンの口がある。一番下には端子が並ぶ。左から、音声、電話?、プリンタ、SCSI、FDD、ネットとなっている。これらは再利用は無理。どういう実装にするか悩むなあ。

トルクスドライバーが必要なところは下部の端子類の上左右端にある2個と、最上面にある手掛けの奥にある2個。上のが非常に奥まっているので、普通の工具じゃ届かないわけだ。

次回は分解の様子かな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました