PCキーボード狂想曲 結構な数のキーボードを持っている。音楽の楽器の話ではなくて、PCの世界で言うところのキーボードだ。SE/30筐体に入れたラズパイにはUSB接続のものが必要。そこで押し入れだ。 USB接続タイプはこれだけ HHKB(PFU Happy Hac... 2024.08.07PC未分類
Emacs XEmacsを使ったブログの書き方 ブログを毎日書いていて、おはようブログと呼んでいるが、XEmacsを勉強したり、使ったりする上で、絶好の対象だと考えたので、WPとの連携で作業することを考えた。WPに合ったメジャーモードで書く手もあるらしいが、あくまでも簡単なアプローチにし... 2024.06.17Emacs
Emacs表は便利だが書くのが面倒 今回BBQをやるので、物忘れ防止と言う意図で、日記にチェックリストを作って見た。こういうものは表に纏めると見やすいのだが、表計算ソフトを使うのは重すぎる。現在は日記をEmacsで付けているのだが、見つけておいた機能があるので、試してみたのだ... 2024.05.09Emacs
Emacsライフログ計画始まりました アレヤコレヤと考えたり、ハンズオンしてたが、始めてみよう。段々に良くしてゆけば良いんだからと、思い切った。 最保の日はこんな感じ 最初の1頁 2024年5月5日(日)書き始めはこんな感じになった。画面は縦2分割で使う。デスクトップでは通常こ... 2024.05.05Emacs
EmacsEmacsでシステム手帳を(案) Emacseエディタの偉大さにひれ伏す毎日だ。その威力の一部分でも利用させてもらい、日常で使うことを習慣にすれば、やがて念願のLispな日々も夢ではないなと思っている。 毎日と言えば日記だ。日記を書くことを通してEmacsの操作に親しむこと... 2024.05.02Emacs
EmacsEmacs体当たりメモ(随時更新) 題名の通りにEmacsを体当たりに使ってみたメモである。厳密なところはマニュアルに当たって欲しい。一体全体、Emacsがあれば何でもできるのかを試したいのだ。 作業環境の確認 項目仕様 2024/04/22現在OSUbuntu 22.04.... 2024.04.22Emacs
EmacsLISP学習の今はEmacsの箱庭に LISP言語を勉強しようと思い立ってから、もう数ヶ月経っているが、当初考えていたCommon Lispから心が離れてしまっている。Emacs Lispに興味が移ってしまったんだ。 今さら欲しい物などなかった Common Lispでプログラ... 2024.04.20Emacs
EmacsEmacs29.3読書メモ 25.大きなプログラムの保守 目に着いたところを摘んでみた。ちょっと大きめなプロジェクトの保守について。開発中でも通用すると思うので。 以下について含まれる。 VCS(Version Control System)に対する統一されたインターフェースのサポート プロジェク... 2024.04.05Emacs
EmacsEmacs29.3読書メモ 5.ミニバッファ EmacsのWindowの一番下にある行がミニバッファと呼ばれる。ここでEmacsとユーザーの情報交換が行われる。Emacsコマンドが必要とするファイル名、バッファ名、Emacsコマンド名、Lisp式といった、複雑な引数を入力するのだ。その... 2024.04.03Emacs
EmacsEmacs29.3読書メモ 4.基本的な編集コマンド テキストの入力、修正、ファイルへの保存といった基本操作を学びます。初めてならC-h t(help-wuith-tutorial)とタイプするのも可能。 4.1 テキストの挿入 普通のグラフィック文字をタイプすれば、ポイントの場所に前向きに入... 2024.04.03Emacs